2019-11-16
シグマ 交換用レンズ 70mm F2.8 DG MACRO Art シグマ用シグマ 交換用レンズ 70mm F2.8 DG MACRO Art シグマ用
発売日:2018年6月22日
●Artラインのマクロレンズ、待望の第一弾
本製品は、Artラインのコンセプトである「画質本位」を最優先に、繰り出し方式のフォーカスを採用。高画質達成を第一義として設計。標準〜中望遠域のマクロレンズとしては圧倒的な解像感とヌケの良さを実現しています。また、コアレスDCモーターの採用とアルゴリズムの最適化により、重量のある高性能レンズの AF作動もスムーズに。多くの写真愛好家から「カミソリマクロ」の異名で高い評価をいただいてきたあの伝説のマクロレンズが、さらに進化。Artライン・クオリティで、満を持しての登場です。
●画質最優先の設計思想
2つのフォーカスレンズ群を異なる移動量で動かす繰り出し式のフローティングフォーカスを採用。撮影距離の変化による収差変動を抑え、最短撮影距離から無限遠までの全ての距離で高画質を実現しました。FLDガラス2枚、SLDガラス2枚に加え、屈折率が高く異常部分分散性の高いガラスも1枚採用し、軸上色収差を徹底的に補正。さらに非球面レンズ2枚を採用し、最短撮影距離付近の解像感を向上させました。これらの特徴によりカミソリのようにシャープな合焦部と、色にじみのないボケとの対比を楽しむことができます。
●バイワイヤ方式により実現した最適なフォーカススピードとピント操作
フォーカスリングとフォーカス駆動部の機械的連結をなくしたバイワイヤ方式を採用。新開発のコアレスDCモーターを搭載し、最新のアルゴリズムで制御することで、駆動音の低減を図り、最適なフォーカススピードを実現しました。AF撮影時にフォーカスリングを回すだけでピントの微調整ができるフルタイムマニュアルも可能。フォーカスの回転角も大きく、マクロ撮影で必須の繊細なピント操作が行えます。【仕様】
フィルター径 | φ49mm |
最大径×全長 | 約φ70.8×105.8mm(※長さはレンズ先端からマウント面までの距離です。) |
本体重量 | 約515g |
画角 | 34.3°(35mm判) |
レンズ構成 | 10群13枚 |
最小絞り | F22 |
絞り羽根枚数 | 9枚(円形絞り) |
最短撮影距離 | 25.8cm |
最大撮影倍率 | 1対1 |
対応マウント | シグママウント |
付属品 | ケース、フード(LH708-01) |
価格 | 47,895円 (税込51,726 円) |
すべての配送方法と送料を見る すべての配送方法と送料を見る ※ログインすると、登録した都道府県の最安送料が表示されます。 ※最安送料での配送をご希望の場合、注文確認画面にて配送方法の変更が必要な場合があります。 ※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。 | |
お取り寄せ 通常14日〜20日 |
※注文個数によりお届け日が変わることがあります。 |
![]() |
|
- o1c_69vie-upd78169d0tu-500044665
- q47-6emostprice5a946eaebride-h31amr
- jh8q4b6sohodeaeb634fsz-2al-set
- ow8d_6ffujix0b4f6fa8500026867117340
- 5gd6_00fujico-outletb0280093fuji-1301-95278-28543-28543
- 97ou-en224e97bcweds-levt-c1475
- aui-7eworld-depo3d607e0em-hlg4611676
- jh8q4b4gmt-onlineb191b432gmt_item0371210
- zqda5kimurayaa30fa56aav4960999354798
- ec3ey-92honkeya4a4a927d33027018-500024120