2019-11-16
ゼルバッハ オスター ツェルティンガー ゾンネンウーア ベーレンアウスレーゼ 2009 白 375ml/12本
SELBACH-OSTER ZELTINGER SONNENUHR RIESLING BEERENAUSLESE.736蜂蜜を思わせる濃厚な香りと芳醇な味わい。極甘口でありながらしっかりした酸をあわせもつ
生産地 | ドイツ |
地域 | モーゼル |
クラス | ベーレンアウスレーゼ |
葡萄品種 | リースリング |
色 | 白 |
甘辛 | 極甘 |
アルコール度数 | 8 |
ボディー感 | ライト☆☆☆☆★フル |
コメント |
蜂蜜を思わせる濃厚な香りと芳醇な味わい。極甘口でありながらしっかりした酸をあわせもつエレガントなワイン。 |
畑に関する情報 |
総面積16ha、単一畑、急斜面、リースリング98%・ピノブラン2%、スレート粘板岩(シーファー) |
葡萄の栽培・収穫に関する情報 |
手摘み、平均樹齢40年 |
醸造・熟成に関する情報 |
自然酵母使用、地下倉庫にて低温発酵、主に古いフーダー樽(1,000L)とステンレスタンク |
受賞履歴 |
ワイナリー情報 |
ゼルバッハ オスター ゼルバッハ家は、ベルンカステル地区ツェルティンゲン村に有り、1661年より葡萄栽培を行う伝統ある醸造所で350年の歴史を持つ名門です。以前はケラーライ(葡萄、ワイン を買い付けて、醸造、瓶詰め、販売を専門にする業者)やコミッショナー(仲買人)の仕事が中心で、自家所有の畑は僅かでした。現当主であるヨハネス氏の祖父の時代から国内の専門店では、ケラーライとしての高い評価と信頼を得、輸出も行っていました。 1964年以降は、自社畑も少しずつ拡張。現オーナーのヨハネス氏はアメリカで経営、特にマーケティングについて学び89年に帰郷。その後、醸造所の運営に参加し、現在は彼の父のハンス氏、妻のバーバラさんと共同で醸造所を運営しています。 醸造方法は、伝統的な方法にのっとり、できる限り手を加えないと言うのが哲学。ほとんどリースリング種を栽培し、平均樹齢は50〜60年。土壌は、モーゼル特有の粘板岩( シーファー )土壌で、果実味豊かでしっかりした酸を持った上品な味わいのワインを生産しています。 ※「J&Hゼルバッハ」は、ケラーライ(葡萄及びワインを買い付けて、醸造・瓶詰め・販売を行う)としての銘柄。 「ゼルバッハ オースター」は、自社所有畑からの葡萄によるゼルバッハ醸造所元詰めのワインです。 ※掲載画像と実物のデザイン・年号・度数等が 異なる場合が御座います。 |
SELBACH-OSTER ZELTINGER SONNENUHR RIESLING BEERENAUSLESE
ゼルバッハ オスター ツェルティンガー ゾンネンウーア ベーレンアウスレーゼ 白 375ml/12ベーレンアウスレーゼ/
価格 | 115,382円 (税込124,613 円) | ||
すべての配送方法と送料を見る すべての配送方法と送料を見る ※ログインすると、登録した都道府県の最安送料が表示されます。 ※最安送料での配送をご希望の場合、注文確認画面にて配送方法の変更が必要な場合があります。 ※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。 | |||
- k6i10-e5powerweb-196a44e5b3yokowhst0000649
- cjr-acmurauchi-dvd2b24ac104906076147808
- t1l8x-3aasty-shop20e23aeb05-20tznlnc4g-31a4
- f4haikanbuhind205f4b300468328
- 5gd6_6fgeo-mobile253c6ff72330180032002
- xmjfk6a358f-avenue1d306ae9bab379
- ec3ey-35bazald78b35ffecc-500028286
- 5gd6_a3fujico-outlet3a2ba320fuji-8484-91470-18313-18313
- 97ou-en224e97bcweds-vel-ke-a1175
- au2io27ex-gstyle7ffa27a9oo02sh-na1-lt02s